忍者ブログ
~劇団竹蜻蛉の面々が綴る、一言だったり公演紹介だったりする雑記帳~
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 60 ] [ 61 ] [ 62 ] [ 63 ] [ 64 ] [ 65 ] [ 66 ] [ 67 ] [ 68 ] [ 69 ] [ 70 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ども。
ながたです。ご無沙汰です。
36期の皆さんご卒業おめでとうございますっ!
と、言ってる私も今年、無事卒業できました。
いろいろあって5年かかりましたが。
自分で自分が心配でした。よかった。ほっ。

ということで最後の記念更新なのです。
この一年、なんだかんだで関わらせていただきました。
演出やってぶかんやるとか、今年は一切関わらない!
とか言ってたやつの行動ではございませんw
皆さんどうもありがとうございました。

やり残したこともたくさんあるけど、
それを言い出したらキリがない。
それよりも5年、高校含めたら8年、でやってきたことを胸に、
芝居からは卒業して、次のステップに進みたいと思います!
次のステップについてはネットのこじんじょーほー怖いので秘密。


そしてっ。まだ見ぬ新入生の皆さんっ。
何やるか迷ってるなら芝居してみましょう!(悪魔の囁き)
つくばにはいくつか劇団あって、
どこがいいかはカラーや相性だと思うので、
いろんなところのワークショップや新歓イベント行って、
肌が合う所を見つけてください。
私は竹蜻蛉好きですけどね。
その結果もし竹蜻蛉を選んでくれたなら、
どこかでお会いする機会もあるかもしれません。
その時はよろしく。


まあ、私は県内だから休み合えばまた邪魔します。
ついった・すかいぷもあるし、見かけたらよろしくね。
なんか離れる気がしない。かがくのちからってすげー!


ではでは。
一気に人数抜けてしまうわけですが、
皆さん、これからも劇団竹蜻蛉よろしくお願いします。
PR
どうも、新二年(単位的な意味で)カツマタです。
昨日は追いコンでした。
4年生は総勢7名。3年以下のメンバーは6名。
寂しくなりますね。
ここ二日、花粉が強いらしくて目が潤んじゃってしょーがない。
先輩方、ご卒業おめでとうございます!

それと。
卒業公演『走馬灯アーカイブス』へのたくさんの方のご来場、真にありがとうございます。
本番終わるまでブログで公演の宣伝が何も行われてなかったのはどういうことだ!
とお叱りを受けそうですね。ごめんなさい。


色んなことをこの一年で教わりました。
自分がやったことのないことをやるってことはやはり大事ですね。
”自分の可能性を縮めなくてもいいと思うけど”みたいなことを誰かさんに言われました。
来年は人数が少ないけども、(少なくとも私は)縮こまらずに活動していきたいと思います。まる。

……関係ありませんが、最近、私の役に傾向ができている気がします。気のせいでしょうか。

わっはっは
あけましておめでとうございます
今年もよろしくおねがいします
でへへ
 

こんにちは
ヨシダです
 

だいぶ間が空いてしまいましたね…ごめんなさい
「BLACK PEARL」にお越しくださった方、本当にありがとうございました。公演は無事に終了いたしました。楽しんでいただけたのであれば幸いです。
 
 朝見ている方におはようございます。昼の方にこんにちは。夜の方にこんばんは、カツマタでございます。

 さあさあもう十二月末、すぐ年が終わるということで、みなさん如何お過ごしでしょうか。
 クリスマスに大晦日、元旦にと色々なことで慌しくなりますがその前に、
 昨日、竹とんはみんなで忘年会に行ってまいりました。

 さてはて、何処に行ったかと言えば。

black_pearl


脚色・演出:吉田利恵子

日時
2011年
12月17日(土) 19:00~
12月18日(日) 13:00~  17:00~
*開場は開演の30分前です。

場所
筑波大学第一エリアE棟102教室

料金
無料

キャスト
吉川由李子
松本健太郎
高山勲
勝又紀章
韓安那
大場ゆい
吉田利恵子


ストーリー
昨夜、マフィアのボスの邸宅で、宝石が盗まれた。ボスは激怒し、部下たちに告げた。
“明日までに宝石を取り戻せ”と。
盗んだ犯人は、予告状を送ってきた窃盗団か… それとも他の誰かか…
翌日。部下たちはある探偵事務所を訪れる。失われたその宝石を取り戻すために。
宝石の名は、「ブラックパール」。



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]