忍者ブログ
~劇団竹蜻蛉の面々が綴る、一言だったり公演紹介だったりする雑記帳~
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 58 ] [ 59 ] [ 60 ] [ 61 ] [ 62 ] [ 63 ] [ 64 ] [ 65 ] [ 66 ] [ 67 ] [ 68 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。夜中に投稿。ホットビューティーです。



まずは某K又君もおっしゃっておりましたが、二人の女の子が竹蜻蛉に入団してくださいましたね。
ありがとうございます。


竹蜻蛉は、人数は少ないですが…

若干のんびりさんが多いですが…


…若干オタクくさいですが…

若干ゲーマー率が高いですが

モンハン率が高いですが
ポケモン率も高いですが
平均年齢は高いくせに平均身長は低いです…が…


アットホームで居心地がよくて、でもやるときはやる、
時に熱く、時にクリーン(www)な劇団です

ので

ぜひとも一緒に楽しい楽しいサークル生活を送っていただけたらと思います

よろしくです。

 


 

PR
こんばんは、カツマタです。眠いです。
昨日は入団ミーティングでした。個人的には今日は、って感じなんですけど。

日をまたいでしまいましたがご報告。
なんと!今年の竹蜻蛉には!

二人の新入団員が加わりました!どんどんぱふぱふー!
うへへ新入生可愛いよう

誰が入ったかはヒミツ☆
気になる方は練習場へウェルカムです。
劇団竹蜻蛉は個人情報を大事にするクリーンな団体ですよ!


そして、ミーティングで新人公演の承認も取りました。
二年生のアイツだそうです。ええ。竹とん二年ナンバーワンの実力を誇るアイツ。
劇団竹蜻蛉は個人情報を大事にするクリー(略


はい。
初○○いえーい。新上級生ですいえーい。初補佐いえーい。
楽しみます。
公演についての詳しい情報は続報をお待ちください。
coming soon!
劇団竹(ry

と、いうことで。もしかしたら今日夜あたりには新入生がブログ書くかもしれませんよ!
気になる人はチェックチェック!
お二人とも、これからよろしくお願いします!

ちなみに、入団ミーティング来られなかったけど、実は入りたかったの……なんて人、ちょっと興味あったんだけど、新歓イベント来られなくて…… な人もNo problem。
もしいらっしゃれば連絡をください。対応いたします。

なーんつって。
そんなこんなで今日は寝ます!
ではまた、おやすみなさい。新入生に喜び舞うカツマタでした。

P.S)うあああああ、なんだこの雨!
 お久しぶりです。カツマタです。お久しぶりです。
 ……役者をやるとつかれるんです。許してください。
 誰に謝ってるんだかわかんないけど。

 さてはて。
 今日、なんとZさんが構成員紹介ページを更新してくれました。
 ありがとうございます!!でも画像はソレじゃなくてもよかったんじゃないかな!
 上級生になってようやく一人前として認められたということで。今後も張り切ってやります。

 そいと。
 昨日を持って四劇団は春公演を終えたようで。
 新年度に加えていろんなことがありましたね。慌しかった中お疲れ様です。ほんと。
 部屋片付いてません。片付けたけどまた散らかってます。
 公演のせいかと思いましたが元々こんなんだったようです。合掌。

 それはそれとして。
 今週あたりに入団ミーティングがそれぞれありますね。
 竹とんぼは今週木曜、20:30~です。
 早めに来て下さっても大丈夫……だったはずです。とりあえず私はゴニョゴニョするために居ますので。
 駄目だったら謝り倒して許してもらうし! 早く来て私とお喋りしようよ!
 さあみんなもおいでよ竹とんの森!

 ということで。何一つまとまってないけど。
 ポッキーが定着しそうで怖い&もはや連投とか全く気にしてないカツマタでした。
 こんにちは、ポッキー野郎ことカツマタです。
 最近妙にスケジュールが詰まっていて全然更新できませんでした。ぐすん。

 さてはて。
 春公演「すりガラスに手をついて」、たくさんの方にご来場頂きました。
 真にありがとうございます。
 バラシ体験にお越しくださった方も、ありがとうございます。

 打ち上げは……惨事でしたね。主にラムネとポッキーのせいで。
 来てくれた新入生が楽しんでくれていたなら良いのですが、さてはて。

 これで、まるまる一年間芝居をやり続けたことになるわけですね。なんだかオドロキです。
 一年間、先輩方に散々可愛がって頂きました。
 新入生がもし入ってきてくれたら、嫌って言われるまで可愛がってやりたいです。
 ちょっと上手いこといかずにまごつくかもですがね。

 ……新入生ね。少し前までそう呼ばれてたのに。光陰矢の如し。
 二年生になり、先輩という立場になり、そろそろ構成員としての自覚に芽生えねばならない頃ですね。
 気負うと空回って自爆するのでてきとーにやりますががが。

 それはそれとして、ともかく公演中に荒れきった部屋を復旧して、春公演を終わりにしよっと。
 観客含めた関係者各位に、ありがとうございます、お疲れ様でしたっ!
みなさまこんにちは。よしかわです。
今日は日曜日ということで、花見に行く人もたくさんいたかと思います。




学内の某所の桜。春ですね。




一方のたけとん勢

部屋に引きこもってグダグダ公演の話し合いをしたりなんなり。
たまにはこういうのも、いいよね!!

















え、今日って何か、ありましたっけ?
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]