~劇団竹蜻蛉の面々が綴る、一言だったり公演紹介だったりする雑記帳~
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こんにちは。
吉田です。
今回舞美やってます。
土曜日に舞美作業しました。
実は?補佐なしで舞美やるのは初めてです。
しかも前回はちょうど一年前の冬公演…なんですがこうゆうのは言い訳にしかならないのでまあとにかく一生懸命やってます。
色々勉強になります。何を学んだのかは秘密です。
でもまあ特別に、ひとつ私が学んだことを言わせてもらうと、冬に舞美やるのは死ぬ、ってことですね。
そして、ついさっきビラ配りしてきました。
なんとなんと、★ALBA★大先輩様が手伝ってくださいました!!
びっくりです。
色々お話しましたが、秘密です。私とalbaさんだけの秘密です。
がんばります。
おわり。
約半年ぶりに忍者ブログに書き込みます、旧座長です。
いわゆる「復帰」というやつですね。
今ナインティナインのANNを聞いていますが、
岡村さんも復帰されましたね。
一お笑い好きな人として、素直によかったなあと思います。
海老蔵さんの復帰はしばらくかかると思われますが、
別になにもコメントしません。
ノーコメントで流します。
皆様試験期間いかかお過ごしでショカ。私はご覧の通りこの時間までPCに向かっております。orz
というわけで久しぶりに描きます書きます。吉川です。先月くらいから座長になったような気がします。
これから約1年ほどですが皆様お付き合いの程よろしくお願いします。
そして座長あいさつもほどほどに、
こんにちは!冬公演「昨日誰かに会った気がするが気のせいだったかもしれない」
にて脚本・演出をつとめさせていただきます吉川です!
今回60分ほどの作品を作る予定です。自分で1から作る芝居は実質初なのですが、それを感じさせないよう気合いを入れて作ります。目標は、60分を6分にすることですかね!
そんなわけで、公演のwebサイトを作ったので情報はこちらで確認してください。↓
http://www.stb.tsukuba.ac.jp/~taketombo/kinokino/index.html
チケットについての詳細は適宜更新していきます。
今月は前座長オンリーの誕生日飲みでした。11月。
スタミが19:00からという早い時間になっているので、
ミーティングのあとスタミじゃないんです。
ということで鳥吉で誕生日飲みでした。
入ったらいきなりガスコンロが置いてあって。
いきなりお鍋が登場しました。
店員さん曰く、『寒くなったから普段のメニューに追加してるんですよ』だそう。
キノコたっぷりでしたよ。ええ。
でも最近、事あるごとに主張してるのですが、私、
キノコ苦手というよりシイタケがダメなだけなんじゃないかと。
シメジいけるしー。ナメコいけるしー。エノキのバター焼きは好物。
松茸は食べたことないけど別に不自由ないし、あ、マイタケはちょっと苦手だけど…。
ほら、わりとシイタケ以外大丈夫!
…って、なんのこっちゃ。
誕生日飲みでしたね。
主賓は1時間かけてバナナサワー一杯がやっとの相変わらずな下戸。
反対のテーブルでは何しゃべっていたかよくわからないですが、
少なくともこっちは、福岡トークと将来のことトークがメインのテーブルでした。
卒論なにそれ研究室なにそれぽーん!な状態ですが、
うむむ、いや、頑張らないといけないんですけどね、あと1ヶ月ですから。
ちなみに珍しい飲み物としてウコン茶ハイなるものがあり。
永遠の先駆者(今勝手に名付けた)Zが挑戦してました。
飲みやすいとかなりのスピードで飲み干し、
『これで酔いも覚めやすいね!』と周りからも絶賛!(?)されてましたが、
一口もらったところ…うん。私の口にはあわなゲフンゲフン。
さらに永遠の先駆者Zは、カワチの味がするとごく一部で評判のバイオレットフィズにも挑戦。
こちらの反応は微妙だったようです。
缶チューハイにもありますよね、あれは飲んだことあります。
私の感想は…カワチというよりトイレの芳香ざゲフンゲフン。
あと珍しいこととして、4年生フルメンバーでした(笑)
私たちも、『年齢層高い』と言われる側に立ってしまいました。
月日が経つのは早いものです。
まあ実年齢が高くなっただけですけどね!
ちなみに理由としては、下級生がテストなどで忙しいことが挙げられるかと。
Nいは『僕テスト2つで、もう終わりましたから』だそうです。
私はまだ2つ残ってます。なんなんでしょ、この差は。
そんなこんなで2時間、結構おなかいっぱいに食べました。
えびチップスがおいしくておかわりしました。カロリー高いんだろうな。
そして、ちょっと前後しますが、今日のミーティングで早くも12月の誕生日飲みの話が。
やっぱりトップが違うと違いますね。永遠の(以下略)は、今日、
『俺ら9月に祝われたもんね!』と、自虐ネタをかましておりました。
そういや、2行上、(以下略)より、全部書いたほうが文字数少ないですね。
いろいろ飛びましたが、まあそんなのんびりとした感じで、
みんなテストやレポートの息抜きになったのではないでしょうか。
私は相変わらず人と会話したのはバイト以来です!
…いや、元気ですよ。はい。大丈夫です。
ということでながたでしたー。