~劇団竹蜻蛉の面々が綴る、一言だったり公演紹介だったりする雑記帳~
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログって何書いたらいいのか分からんてぃーですね。
新2年生の田んぼの方です。吉田です。
日本語がおかしいのはいつものことです。
もうすぐ新入生が入ってくるんですね。わくわく。
個人的にはイケメンが入ってきて欲しいです。ごめんなさい。
誰でもオールオッケーなのでいっぱい入ってきて欲しいですーうー、あ、でも、私より上手な人が入ってきたらやだ…な…いや、でもごにょごにょ…
振り返れば。
一年間が怒涛のように過ぎていったので、つい最近の卒業旅行もだいぶ前のことのように感じます。
それぐらい、休む暇な無く春公演がスタートしたのでございます。練習、頑張ってますよー。
毎日筋トレ・枝樽・ストレッチ!!毎日悲鳴をあげて頑張ってます。
え?私は若いので余裕なのだ!はっはっは。生きててごめんなさい。
思えば私、居場所のときから休んでないよなあー。とかたまに呟いては、練習をし、仕事を始めます。
常に何か仕事がないと落ち着かないんですよねー。
振り返れば。と言えば。
Z先輩が作ってくださったDVDを昨日受け取りました。
お疲れ様です!ありがとうございます!(私信)
この調子で(?)私はたけとんの過去公演を観て沢山勉強しつつ、竹とんオタクになるんだ!へへっ
まず覚えます。
過去の公演名、演出名、公演日、公演時間…
歴代の劇団員の名前、背番号…うん流石に無理だけど
一晩で一気に、IOKとAIRとスナフキンを観ました。
うおおお懐かしいてか恥ずかしいてか懐かしい。青い。青いよおおお。
あの頃に比べたらだいぶ成長したんじゃないか、と思う、っていうか思わないとやっていけない。
相変わらず泣き虫なのには変わりないですけど、演技的にも精神的にも、きっと成長したはず!たったらー!
2年生になって後輩が出来たときに何を教えてあげられるのかすごく不安です。色々伝えたいこと沢山あるけど私じゃあ何も伝えられなさそう。
でもやっぱ一年間竹蜻蛉で活動してきて感じたのは、すごく言うの恥ずかしいけど、楽しい!好き!ってことだったりするので、
そーゆうのを入団してくれた新入生に同じようなことを思ってもらうために、竹とんに入って後悔されないように頑張りたい、とか考えてるわけですが、やっぱり甘いのかなあ私は。
なんにしてもまずは春公演を頑張るんだぜ!
そういえば卒業公演や卒業旅行のことあまり誰も書いてないですよね。
そにくさんの旅行記がすごく面白かったのでたけとんもそーゆーのやればいいのに!って思うんですけど、
みんな忙しいんだ…たけとんっていつも忙しいんだった…と再確認。
やろうかな、って思ったんですけどいい写真が手元に無かった…
最近パパラッチであると有名な座長さんがやればいいと思います(投)
こんばんは、菅谷です。
17:00で練習が終わったので、ちょっと自主練してました。こんなに体力を使う芝居は初めてですが、あんまりやったことない役なのであと一週間ちょい、頑張りたいと思います。
そして今までY川さんとN田先輩とお話してました。今はなんかB'zのソロ活動について話してますよ。ぐすん。
さて、某N田先輩と芝居中の息を合わせるめに飲みにでも…嘘です。
今日は某ファミレスに行きます。座長がバイト中なのです。みんなで冷やかしに行きます。わーいみんなでご飯だー!楽しみですっ。
雑記も雑記ですね(笑)
パスワードとアドレスを忘れてしまっていたので今までログイン出来なかったんですが(さっきN田先輩に教えてもらいました)、これからはちょくちょく練習の様子とか書けたらいいなと思います。
では座長さん、待ってて下さいませー(笑)
じつは新歓の特設ページ作成の任務を任されていたY川です。
一応完成しましたのですが、勝手にリンクを張っていいのか許可待ちなのでとりあえずここに張ります。
ご意見ご要望誹謗中傷などはY川まで。とりあえず実家にいる私に新歓本祭の詳しい情報をだれかくださいorz
↓たけとん新歓ページ
http://www.stb.tsukuba.ac.jp/~taketombo/shinkan/shinkan.html
おはようございまーす(暗)。バイトから帰宅して日付が変わりました。財前です。
いやー風が強くて気持ちのいい朝ですねー。
ご来店いただいた先輩どうもありがとうございます(苦)
*
実はDVD制作担当です。
今年度の公演は実はまだひとつもDVD化されていないというこの現状を打破すべく12月あたりに仕事を請け負ったと思ったらあれもう卒業旅行も終わっちゃったねキミどうしたの状態。
しかもただいま卒公制作が絶賛カメラ持ち逃げ中のため卒公及び2月公演のDVDがどうなるか想像もつきません。卒業式に間に合うといいですね!!(´;ω;`)
↓↓そして気がついたらこんなにたまってた仕事の数々↓↓
・景気回復 I'm OK!.Ltd
・AIR-大気圏のアトリエ-
・スナフキンの手紙
・シシルイルイ(シーソー前半)
・居場所(シーソー後半)
・まわる・はまる・*(はぐるま)
・夢十夜
・ぼくとおしり
わー大変だ仕事しなければいやマジでマジで。
今日だけで上3つなんとか完成。
舞美作業行って観劇行ってバイト行ってる間に愛機ががんばってくれましたぜひゃっほい。
しっかし深刻にPCの挙動が怪しい。そりゃ200GB近い動画ファイルを一気に処理しようというのだから当然と言えば当然だが、うーんやっぱり不満。RAM6GBぐらい増設しようかなぁ。
みんな仕事は計画的に単位と相談しつつ人に迷惑をかけない範囲で楽しいものにしましょうね。
財前でした。風呂って寝ます!!!!
最近竹とんメンバーの夢をよく見るんですよ。
そしてよく覚えてるんですよ。
ネタが溜まってきたのですが、しゃべるところもないのでここでしゃべります。
つい今朝。
夢と現実の狭間で、なぜかカメラのシャッターのような音が聞こえました。
そこでなぜか、「えっ、N井!?なんでここに!?」と思った私。
咄嗟に飛び起きました。
が、もちろんいるわけがなくてですね。
4時に目が覚めてしまいました。
くそうN井め。パパラッチめ。
そして本番前。
なぜか私、夢の中で、竹とんメンバーのある男の人と付き合ってて、デートしてました。
…相手は伏せておきます。とりあえず後輩4人のうちの誰かです。
…なぜだ…。
なんか100均みたいなところで買い物してましたよ。
もっと前。
夢の中で、竹とんメンバーで旅行に行きました。
イメージ的には…千と○尋のお湯屋みたいな宿でした。
で、なぜか、ご飯を食べに行ったところで、Aルバさんが甚平でお出迎えしてくださいました。
え?なんでAルバさんそっち側?
とりあえず、案内されてご飯を食べに行ったのですが。
宴もたけなわ、S村さんと…あと誰か男の人がえらい恰好で踊り出しまして、逃げ出したところで目が覚めました。
Aルバさんかっこよかったです。
更に前。
ハ○ポタの城のようなところが舞台でした。
やっぱり竹とんメンバーで遊びに来ていて、私は、急にいなくなったN田を捜し回っていました。
水路を泳いだり、変なところへ迷い込んだりして、ようやく見つけた彼は、2年女子ズと噴水のようなプールのようなところではしゃいでいました。
えっと思ったところで目が覚めました。
私の脳内は不思議空間です。というかファンタジー空間ですね(笑)
さて、遅くなりましたが、卒公お疲れ様でした。
新歓が始まりましたが、私は再び水面下に潜ります。
みなさん頑張って下さいね。
とりあえず今の私の夢。
…役者が、したいです…っ。