忍者ブログ
~劇団竹蜻蛉の面々が綴る、一言だったり公演紹介だったりする雑記帳~
<< 2024 / 04 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[ 388 ] [ 387 ] [ 386 ] [ 385 ] [ 383 ] [ 382 ] [ 381 ] [ 380 ] [ 379 ] [ 378 ] [ 377 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第2回インタビュー
タイトル 相容れない二人
 
こんにちは皆様、なーさんです。
第2回インタビューさっそく始めます。



なーさん=な、渡辺=わ
 
な 第二回新人公演インタビューを始めます。
な、わ よろしくお願いします。
 
な 今回は役者をされる渡辺ゆいさんで~す。ゆいにゃ~ん、ぱちぱちぱち。
さっ、自己紹介お願いします。

 
わ 人文文化学群日本語、日本文化学類一年渡辺ゆいです。よろしくお願いします。
な お願いします。一瞬、人文ていうから学類間違えたかと…丁寧な方ですね。出身はどちらでしょうか?
わ つくば市で地元民です。自転車で通学しています。
 
な 自転車通学だそうです。好きな食べ物と趣味を教えてください。
 
わ 玉ねぎが好きです。えっ?
な 玉ねぎ。生?
わ 生も好きですし、ゆでても、炒めても何してもおいしいんですよ!その顔はなんですか?
な 信じられない。
 
わ (ため息)なーさん玉ねぎ嫌いでしたね。相容れないですね。
 
しかし、
わ …じゃあピーマン横流ししますね。私玉ねぎ食べるんで。
な ピーマンは食べれるから大丈夫だよ。じゃあそんな感じで
な、わ よろしくお願いします。
*何の取引かって?ヒ・ミ・ツ。
 
な ちなみに趣味は?
 
わ 趣味は読書です。
な どんな本を読むのが好きなんですか?
わ 読書が趣味だと、話に詰まりますね、本読まないですね、最近…。
な 読まないのに趣味って(笑)
わ 漫画ですね、漫画!進撃の巨人が好きです。
以下、進撃トーク
 

な では早速本題に入っていきます。
Q. 今回の公演でやりたいことは?

わ A. ちゃんとセリフとか覚えてとちったりしない。人に迷惑をかけない。
な もっと願望だしていいんだよ!そんな縮こまらなくても
わ ないです。てか、人見知りなので一対一だとこうとたんにあああ…ってなってしまします。
な なるほど、じゃあとりあえず今はそんな感じで。
 

↑一対一(タイマン)はNGで!!
 
な Q.同期の方々にメッセージをお願いします。
 
わ A.仲良くなれるようにがんばりましょう!
 
ここで、川名君ログイン*以下、川名=か
 
か こんにちは―
な、わ こんにちは―
*川名君も新入生。彼についての詳細は後日。
 
な では改めて、Q今回の公演でやりたいことは?
わ えっ?それさっき聞きましたよね。
な 人が増えて一対一じゃなくなったので、はりきってお答えください。
わ え~~っ。でも特に変わんないです。とちらないように頑張ります。
 
な ありがとうございます。Q.同期の方々にメッセージをお願いします。
わ 全員仲良くしようね。
か お、おう。
わ おうって言われました。
 
な ま、まあいいでしょう。これで第二回インタビュー終わり。ありがとうございました。
わ ありがとうございました。
 
ちなみに竹蜻蛉に入ってくれた理由は「劇団サークルの中で一番好きと思ったので。雰囲気ですね!」とのことです。聞き忘れてごめんね。
でも、そんな雰囲気は大切にしていきたいですね。今回は進撃の玉ねぎについて熱く語ってくれた渡辺さんでしたーー。
ではさようなら、また次回。
PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
無題
手に持ってるのはなんだろう(´ω` )
2013/06/09 Sun 02:04 Edit
無題
わたしもたまねぎ横流ししよう
もせ 2013/06/12 Wed 13:57 Edit
画像を白黒にすると
iPodのCMになるんですね
ざいぜん 2013/06/12 Wed 14:05 Edit
3 Comment(s)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
バーコード
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]