忍者ブログ
~劇団竹蜻蛉の面々が綴る、一言だったり公演紹介だったりする雑記帳~
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 79 ] [ 78 ] [ 77 ] [ 76 ] [ 75 ] [ 74 ] [ 73 ] [ 72 ] [ 71 ] [ 70 ] [ 69 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 財前です。⇒∑d(゜∀゜d)ファイアアア!!!

コピペです。なんだか気に入ったので。⇒∑d(゜∀゜d)ファイアアア!!!(しつけぇ
ムダにテンションが高く見えますね。面白い!

昨日は第4回通しでした。
テスト中によくやるもんですが、いやはやすっげぇ。超良くなってた。
思わず見入っちゃってちょっと音響ズレまして、大変申し訳ございませんでした。⇒∑d(゜∀゜d)ファイアアア!!!

今回は本公演と自分の関わり方について。
実は今でこそ仕事もらってますが、4月当初はニートもいいとこでした。
でもちゃんと仕事してたんですよ。いや、ほんと。

本公演では自分は他のことで忙しかったのであんまり練習に関われませんでした。
でも後輩ができて、自分たちの代での本格演出第一号も出るのに何もしないのはどうなんだ、と。

と、いうわけで今回は演出にいろいろ口を出してみることにしました。

通し練習が行われるごとに気になった点をメモしまくって演出に渡す。
量的には2回の通しの講評でだいたいA4が13枚ってところでしょうか。書いたなぁ自分。

役に立ったかはわかりませんけど、スガヤさんやオオバさん、ヨシダさんの「違和感」がどんどん消えていくのが見てとれました。やってよかったと今では思います。

昨日の第4回通し、すっごく「自然」になりましたね。

もうわたしも初オペということで自分のことで精いっぱいになってくるし、
本番一週間前にあれこれ言うのもアレなので今回は何も言いません。
別に何も言わなくても、イオクならきっとすばらしい舞台にしてくれる、そんな気がします。

っていうか、今回ヤバいですよ。
ホントに新人公演?ってぐらい。自分のドツボです。
熱い展開とは違う、でも引き込まれる。そんな舞台です。
なんだか言葉に直してみるとすごく陳腐なのですが、イオクらしい舞台ですね。
見に来る方々、期待していいんじゃないでしょうか。
なーんてね。これ以上言うとプレッシャーかな?
財前でした。オペがんばります。

あ。演出さん頼まれてた音響は今編集中だからもちっと待ってね。
PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
Trackback
URL :
Trackback(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]