~劇団竹蜻蛉の面々が綴る、一言だったり公演紹介だったりする雑記帳~
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こんにちは、お花見場所取り組の2年生です。今日はいいお天気でよかったですね。去年は雨でバーミヤンでしたから、初お花見でうきうきしてます。
新歓の役者さんたちは今練習中ですね。こちらはのんびりごろごろ人目も気にせず寝っ転がっております。k川先輩は隣で新聞を開いてお勉強中です。さすがは4年生!
さて、昨日は劇団系の合同新歓でした。何故かスタッフ専門の私がついていきました。12人くらい女の子が来て下さいました。全員女の子といううれしはずかしな状況でしたが、みなさん積極的に参加されてましたね。素晴らしいです。竹蜻蛉には何人入ってくれるのかなー
スタッフオンリーの方も是非。心待ちにしてます。
今日の夜のお花見に来ると、竹蜻蛉がどんな人たちで構成されているのかよく分かると思います。大騒ぎはしないので、まったり飲みたい人とか、お話したい人、お花見したいだけの人も、是非いらして下さい。
…ちょっと暇なのでぶろぐを書いてみました。どきどき
では、6時までまと5時間、まったりお待ちしてまーす。
新歓の役者さんたちは今練習中ですね。こちらはのんびりごろごろ人目も気にせず寝っ転がっております。k川先輩は隣で新聞を開いてお勉強中です。さすがは4年生!
さて、昨日は劇団系の合同新歓でした。何故かスタッフ専門の私がついていきました。12人くらい女の子が来て下さいました。全員女の子といううれしはずかしな状況でしたが、みなさん積極的に参加されてましたね。素晴らしいです。竹蜻蛉には何人入ってくれるのかなー
スタッフオンリーの方も是非。心待ちにしてます。
今日の夜のお花見に来ると、竹蜻蛉がどんな人たちで構成されているのかよく分かると思います。大騒ぎはしないので、まったり飲みたい人とか、お話したい人、お花見したいだけの人も、是非いらして下さい。
…ちょっと暇なのでぶろぐを書いてみました。どきどき
では、6時までまと5時間、まったりお待ちしてまーす。
PR
初めて書きます、こまつです。
新入生の皆さん、入学おめでとうございます。たぶん今頃履修登録でてんやわんやなのではないでしょうか。
ちなみに自分、昨日の夜中に(仮)で履修組んでみたら金曜日は1限と6限しかないという妙な時間割になりました。
しかも1限は去年落した必修の再履修です。
暇です。
あまりにも暇なので悪いことをしているような気にさえなってきます。
自分の仕事について書きます。
今回はメイクと衣装を担当させてもらってます。
化粧品をそろえたのは大学入ってからなので、実はメイク初心者なのですがね(…)腕はともかくこれがなかなか面白い。
他人の顔を超至近距離で観察するという貴重な体験ができるのです。
基本的にメイクするときは土台の骨格を意識して色を入れていきます。普段は意識することのない、顔のパーツの形やバランスがはっきりしてくるので新発見の連続です。
某oさんがとってもシャープな美人顔だったのには感動すら覚えました。
私の顔は輪郭もパーツもひたすら丸いので、同じような方法で化粧をしても仕上がりの印象が全く違うのです。
似ている顔なんて一つもありません。
人間の身体はそこにあるだけで個性的です。
なんて、どっかで聞いたようなこと書いて記事を締めたいと思います。
新入生の皆さん、入学おめでとうございます。たぶん今頃履修登録でてんやわんやなのではないでしょうか。
ちなみに自分、昨日の夜中に(仮)で履修組んでみたら金曜日は1限と6限しかないという妙な時間割になりました。
しかも1限は去年落した必修の再履修です。
暇です。
あまりにも暇なので悪いことをしているような気にさえなってきます。
自分の仕事について書きます。
今回はメイクと衣装を担当させてもらってます。
化粧品をそろえたのは大学入ってからなので、実はメイク初心者なのですがね(…)腕はともかくこれがなかなか面白い。
他人の顔を超至近距離で観察するという貴重な体験ができるのです。
基本的にメイクするときは土台の骨格を意識して色を入れていきます。普段は意識することのない、顔のパーツの形やバランスがはっきりしてくるので新発見の連続です。
某oさんがとってもシャープな美人顔だったのには感動すら覚えました。
私の顔は輪郭もパーツもひたすら丸いので、同じような方法で化粧をしても仕上がりの印象が全く違うのです。
似ている顔なんて一つもありません。
人間の身体はそこにあるだけで個性的です。
なんて、どっかで聞いたようなこと書いて記事を締めたいと思います。
日々個性的なたけとんの面々が面白い記事をかいてますが。
私はそんな面白い記事も書けず、なんかだらだらと書いています。
と言っても、今日は特にネタはありません。
あるとしたら、首痛が昨日より悪化し、
常になぜなにたけとんぼのごとく右に首を傾げてることくらいですね。
だから別に書かなくていいんですけど。
でも一つだけ、完全なる雑記ですが、書きたいことがあって。
ほんとに月がきれいです。
はい。それだけです(爆)
そんなの自分のブログに書きゃいいんですけど、
2日連続で月について書いたので、なんとなく。
それにしても、おとといは半月に近い感じだったのに、
今日は満月に近い感じ。
なんか、すごく…当たり前なんだけど不思議な気分です。
空って、すごいですね。
空はどんなキャンパスよりもきれいな色をみせると、
私はずっと思っています。
ちなみにこの話、全くオチはありません。
ただ、月が毎日きれいなんです。
昨日より、今日のほうが丸いんです。
それだけです。
満月は、いつなんでしょう。
でも満月が終わったらまた月は小さくなるんですよね。
そんな月も素敵です。
『新月の日、月は見えません。でも月は確かにそこに存在している。
見えないからって存在しないとは限らないんですよ。』
そんなセリフを昔言わせたことを、なんとなく思い出しました。
同時に、見えるものが真実とも限らないんでしょうね。
ようは、何を自分が信じるか。それが大切なんだとふと思いました。
もう一度言いますが、この話にオチはありません。
というか、雑記すぎますね。すみません。
他の人の記事も増えてきたし、そろそろ自重しようかしら。
といいつつ、明日もまた書いている自分が見えます。
飽き症なのでほっといたらそのうち消えると思いますが。
熱計ったら35.6℃でした。平熱-1℃。
逆に大丈夫かな、というか、それで寝れるのかな。
書いたのはもちろん、ながたでした。
私はそんな面白い記事も書けず、なんかだらだらと書いています。
と言っても、今日は特にネタはありません。
あるとしたら、首痛が昨日より悪化し、
常になぜなにたけとんぼのごとく右に首を傾げてることくらいですね。
だから別に書かなくていいんですけど。
でも一つだけ、完全なる雑記ですが、書きたいことがあって。
ほんとに月がきれいです。
はい。それだけです(爆)
そんなの自分のブログに書きゃいいんですけど、
2日連続で月について書いたので、なんとなく。
それにしても、おとといは半月に近い感じだったのに、
今日は満月に近い感じ。
なんか、すごく…当たり前なんだけど不思議な気分です。
空って、すごいですね。
空はどんなキャンパスよりもきれいな色をみせると、
私はずっと思っています。
ちなみにこの話、全くオチはありません。
ただ、月が毎日きれいなんです。
昨日より、今日のほうが丸いんです。
それだけです。
満月は、いつなんでしょう。
でも満月が終わったらまた月は小さくなるんですよね。
そんな月も素敵です。
『新月の日、月は見えません。でも月は確かにそこに存在している。
見えないからって存在しないとは限らないんですよ。』
そんなセリフを昔言わせたことを、なんとなく思い出しました。
同時に、見えるものが真実とも限らないんでしょうね。
ようは、何を自分が信じるか。それが大切なんだとふと思いました。
もう一度言いますが、この話にオチはありません。
というか、雑記すぎますね。すみません。
他の人の記事も増えてきたし、そろそろ自重しようかしら。
といいつつ、明日もまた書いている自分が見えます。
飽き症なのでほっといたらそのうち消えると思いますが。
熱計ったら35.6℃でした。平熱-1℃。
逆に大丈夫かな、というか、それで寝れるのかな。
書いたのはもちろん、ながたでした。
あんまり座長さんだけ書き込みがあってもしょうがないので書いてみます。
新2年の永井です。
今日、正確にいえば昨日ですが入学式、新歓祭と新しく入る学生さんにとっての二大イベントが行われました。
懐かしさと年取ったなー感が沸き起こることこの上ないですねぇ。
とりあえず去年のこの日を一言で表現するならば「嵐」ですね。
いやぁすっごかった。
あちこちで傘がバキバキ折れ、スーツはびしょぬれ、配布資料も大惨事。
そんな中行った新歓祭のとあるブースで、自分は小1時間くらいですか、居座り続けました。
そして人見知り兼面倒くさがり兼小心臓の自分はそのサークルの新歓にばっかり顔を出し、
ついには入団してしまったのです。
今でも覚えているこの流れ。
きっと卒業までサークルを辞めないならば、
いや、
きっとずっと覚えてるんじゃあないんですかねぇ。
それほど今は面白い人達に囲まれて面白い練習ができています。
地元高校始まって以来の筑波大学入学で、単身突っ込んだこの身。
なかなかの道を歩んでいる気が、ちょこっと、ちょこちょこっとします。
別に感傷に浸ってる気は無いですよ?
振り返るとふふっと笑えることは割とあるもんです。
新入生の皆さんはどんなサークルに入り、どんな学生生活の一歩を踏み出すんだろう。
後悔さえしなければ、きっと何に入っても「面白い生活」が待ってるはずですよ。
なーんて先輩風。
とりあえず新歓講演の練習風景は、自分じゃなくてもきっと誰かが書いてくれるでしょう。
ねーI君、Mさん。
とりあえずふっとかないと皆書き込みそうにないんだもーん、と。
新2年の永井です。
今日、正確にいえば昨日ですが入学式、新歓祭と新しく入る学生さんにとっての二大イベントが行われました。
懐かしさと年取ったなー感が沸き起こることこの上ないですねぇ。
とりあえず去年のこの日を一言で表現するならば「嵐」ですね。
いやぁすっごかった。
あちこちで傘がバキバキ折れ、スーツはびしょぬれ、配布資料も大惨事。
そんな中行った新歓祭のとあるブースで、自分は小1時間くらいですか、居座り続けました。
そして人見知り兼面倒くさがり兼小心臓の自分はそのサークルの新歓にばっかり顔を出し、
ついには入団してしまったのです。
今でも覚えているこの流れ。
きっと卒業までサークルを辞めないならば、
いや、
きっとずっと覚えてるんじゃあないんですかねぇ。
それほど今は面白い人達に囲まれて面白い練習ができています。
地元高校始まって以来の筑波大学入学で、単身突っ込んだこの身。
なかなかの道を歩んでいる気が、ちょこっと、ちょこちょこっとします。
別に感傷に浸ってる気は無いですよ?
振り返るとふふっと笑えることは割とあるもんです。
新入生の皆さんはどんなサークルに入り、どんな学生生活の一歩を踏み出すんだろう。
後悔さえしなければ、きっと何に入っても「面白い生活」が待ってるはずですよ。
なーんて先輩風。
とりあえず新歓講演の練習風景は、自分じゃなくてもきっと誰かが書いてくれるでしょう。
ねーI君、Mさん。
とりあえずふっとかないと皆書き込みそうにないんだもーん、と。
きっと書くのは今だけ、ネタぎれになったらご無沙汰するでしょう、ながたです。
前の記事で新歓の演出さんがいいことを書いてるので、
私はてきとーにいきます。
月がきれいです。満月じゃないですが。
神秘的な色をしています。
…唐突過ぎですよねそうですよね、てきとーですみません。
今日一番のトピックスはなんといっても、寝違えたことです。
おかげで起床してしばらく、全くうごけませんでした。
練習までには少し動けるようになりましたが、
激しい動きができずに、練習に支障を来しましたすみませんでした。
偶然の産物としてのチョークスリーパーも決められましたが、天罰でしょう。
薬塗って少し回復しましたがやっぱり痛いです。
そして、頭や首が痛過ぎるとだんだん気持ち悪くなりますよね、
バイト上がりの今、かなり気持ち悪いです。
こんなんで、明日の新歓祭しいては通し稽古、大丈夫でしょうか。
でも私は行かなきゃいけません。
新歓祭のブースで流しっ放しにする映像担当だからです。
…と言っても、ほとんどは昔使った映像。
私はちょっとの映像を作った以外は、組み合わせたくらいで、
大部分は偉大なる先輩の産物です。
その映像、実は今日作りました。
過去の映像で使用するのは3つ。
でも映像のない作品もある。
ということで抜けたところを簡単に、ほんとに手抜きで、作りました。
だって今日までノープラン。
なんとかなると思ってお茶してたら、帰り19:00。
3時間で作りました。ええ。
まあ、ちょっとした映像なので、よしとします。
…ダメな子です。はい。すみませんでした。
でも見せれるものは作ったつもりです…!
やっぱり月がきれいです。
細部を詰めたら、湿布貼って寝ることにします。
明日は果たして起きれるんでしょうか。
そして、首は大丈夫でしょうか。
今日の夜は明太子スパゲッティです。好物です。
この時間にものを食べるのはやっぱりメタボフラグでしょうか。
でも首を考慮してお酒は飲みませんよ。
ちなみに私はちゃんと二十歳です。
うん、我ながら脈絡があるようでないようで。
雑記ばかり書いていていいんでしょうかね。
書きたくなったら遠慮なく書いてます。ダメならとめてくださいな。
明日は頑張って人見知りを克服します。
2日連続のながたでした。
前の記事で新歓の演出さんがいいことを書いてるので、
私はてきとーにいきます。
月がきれいです。満月じゃないですが。
神秘的な色をしています。
…唐突過ぎですよねそうですよね、てきとーですみません。
今日一番のトピックスはなんといっても、寝違えたことです。
おかげで起床してしばらく、全くうごけませんでした。
練習までには少し動けるようになりましたが、
激しい動きができずに、練習に支障を来しましたすみませんでした。
偶然の産物としてのチョークスリーパーも決められましたが、天罰でしょう。
薬塗って少し回復しましたがやっぱり痛いです。
そして、頭や首が痛過ぎるとだんだん気持ち悪くなりますよね、
バイト上がりの今、かなり気持ち悪いです。
こんなんで、明日の新歓祭しいては通し稽古、大丈夫でしょうか。
でも私は行かなきゃいけません。
新歓祭のブースで流しっ放しにする映像担当だからです。
…と言っても、ほとんどは昔使った映像。
私はちょっとの映像を作った以外は、組み合わせたくらいで、
大部分は偉大なる先輩の産物です。
その映像、実は今日作りました。
過去の映像で使用するのは3つ。
でも映像のない作品もある。
ということで抜けたところを簡単に、ほんとに手抜きで、作りました。
だって今日までノープラン。
なんとかなると思ってお茶してたら、帰り19:00。
3時間で作りました。ええ。
まあ、ちょっとした映像なので、よしとします。
…ダメな子です。はい。すみませんでした。
でも見せれるものは作ったつもりです…!
やっぱり月がきれいです。
細部を詰めたら、湿布貼って寝ることにします。
明日は果たして起きれるんでしょうか。
そして、首は大丈夫でしょうか。
今日の夜は明太子スパゲッティです。好物です。
この時間にものを食べるのはやっぱりメタボフラグでしょうか。
でも首を考慮してお酒は飲みませんよ。
ちなみに私はちゃんと二十歳です。
うん、我ながら脈絡があるようでないようで。
雑記ばかり書いていていいんでしょうかね。
書きたくなったら遠慮なく書いてます。ダメならとめてくださいな。
明日は頑張って人見知りを克服します。
2日連続のながたでした。
カテゴリー
最新記事
(07/16)
(06/12)
(06/02)
(05/21)
(05/19)
ブログ内検索