忍者ブログ
~劇団竹蜻蛉の面々が綴る、一言だったり公演紹介だったりする雑記帳~
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 42 ] [ 43 ] [ 44 ] [ 45 ] [ 46 ] [ 47 ] [ 48 ] [ 49 ] [ 50 ] [ 51 ] [ 52 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やりましたよ!もりへい先生!
アイスが取れました!

…っていう写真載せようと思ったんだけどケータイじゃできないんね。
htmlタグの直打ちは効くのか実験。
てかタグ間違ってたら恥ずかしいな。


あ、すみません自己紹介遅れました。
OGのひぃです。
千葉で本屋さんやってます。サービス業なんで休みが不定期です。
今日は休みなので、最近かぶれたのか何なのか、がさがさするし赤いし痒いしな左目周りを見てもらいに医者に行ってきました。
診察は、原因とか詮索されずに「とりあえず飲み薬と塗り薬出しときますね~」で終わりました。時間間違えて二時間前に受付したのに五分で終わりました。
体をこっちに寄せることすらしなかったぞ医者…
まぁ、「ものもらいでーす、切開でーす」と言われなかっただけマシですけど。
あと、化粧をするなと言われてしまいました。サービス業なのに…!
左目周りがぐるっと赤黒いんで、殴られたみたいになってるんですよね…


あれ、何の話でしたっけ。
…そうそう、ダッツfromゲーセンでした。
今日は休みだったので、医者終わった後、買い物をしようとショッピングモールの百均に向かったのです。
そしたらほら、ショッピングモールって大抵ゲーセン入ってるじゃないですか。しかも大抵通り道にあるじゃないですか。
ふらふらと近寄って何となく見ながら歩いていたら、知ってる人は知っている、あのアイスのUFOキャッチャー?が目に入ったわけです。
坂を上らせるタイプの、ボウリングの帰りにK川先輩がもりへい先生の指導があったにも関わらず二百円費やして取れなくて叫んでたアレです。

のぞくと、結構入ってる。
もりへい先生直伝のポイントを確認すると、ダッツ(期間限定メロン味)が寝ていました。

…メロン味…


気になる。



もりへい先生の10番弟子くらいとしては、チャレンジしないわけには行きません。
慎重にポイントを探し、百円を入れ、タイミングをはかります。
なんて言ったって、K川先輩が(略)叫んだくらいですから。
狙われてるとは知らないダッツがゆっくりポイントに入ってきました。
いざ、勝負!

ぽちっとな。

うぃぃん…


ぽとっ。



あっさり取れました(笑)

というわけで駐車場でダッツを食べてます。
そんな休日。
PR


Yしだです。こんばんは。
役者なのに練習いけなくてすみません。
しかも連絡もしなくてすみません。(一応先週言っておいたのですが…)
演出のI奥先輩、本当にすみません(汗)


なんで連絡出来なかったかというと…
休日に訳あって千葉の祖父母の家に泊まったのですが、携帯の充電器を祖父母の家に忘れるというアホな失態を犯してしまったのです!
電池一日しか持たないんだもん。
おかげで月曜日は寝坊しました。え、総合科目A?遅刻してでも行った私を褒めてください(笑)
ちなみに充電器は祖父が送ってくれて火曜日の夕方には届きました…


神輿のパフォーマンスですが…見に来なくていいですよ?(笑)>ながた先輩
他の人は先週から練習を始めていたのですが、私は呑気に月曜日に初めて練習に行きました。
参加人数と練習に来ている人数が合わなく混乱していたそうで、
「来なかったのお前かよ」みたいな顔をされました。
悔しかったので、誰にも教わることなく見ただけで振りを踊ってやりました。
もとから体動かすのは好きなのです。もう重くて思うようには動きませんが。


てゆうか何かしら参加しなくちゃ駄目なのかと思ってパフォーマンス参加を決めたのに…全然参加してない人が沢山いて悔しいです。
参加は自由だったんですね。だったら私も参加してないやい。

(ちなみに神輿・ゆかコン制作の人は朝の5時までやっている人もいるそうです…すごいですよね。ごめんなさい。眠いとかほざいてごめんなさい)


ぶっちゃけお祭りごとは好きじゃないのですが…やど祭、楽しみたいと思います…
木曜のミーティングは必ず行きます。時間が空けばその前の練習にも行きたいと思ってます。
セリフ?…頑張りましゅ

家に帰らず練習からバイトに直行。
すごく疲れました。ながたです。
そろそろ真剣に辞めることを考え始めています。

あと少しで、やど祭みたいですね。
練習日程の都合上いけるのかわかりませんが、
ぜひYしださんの神輿パフォーマンスを見てみたいものです。
ね、演出さん?
やど祭といえば1年生の最初の行事です。
きっとクラスでお店出したりするんでしょうね。
私は1年生の時、クラスでシフトの時間が決まっていて、
その時間外の時に練習行ったら、
『なんできたの!?』みたいな感じになりました。
やど祭はやど祭で、練習気にせず楽しめばいいと思います。

…いや、特に書くこともないんです。
ただ、ものすごく疲れてるので何となく書きたくなっただけです。
明日は一限からです。
先週の火曜日は、休講だと勘違いしていきませんでした。
ちなみに休講なのは次の日の水曜日です。
なんで間違えたんだろう。
そう思っていたのですが。
再び火曜日を休講と勘違いして、
親に火曜の午前に荷物を届けてもらうようにお願いしました。
でも休講じゃなかったです。
不在通知確定ですね。
きっと休講が待ち遠しくてたまらないのでしょう。
学生なのに。

でもインフルエンザで休講になったら下手したら公演できませんよね。
それはだめなので、インフルエンザには上筑しないでほしいです。
…マスクなしで池袋行った私たちが持ってきたかもしれませんが(蹴)

そんな、明け方です。
くたくたです。
眠いです。
寝ます。

1限起きれるといいですね。
おやすみなさい。


あ、公演情報が2つもあったので一つ非公開にしました。
あと、新人公演なので新人をクレジットの最初に持ってきました。
独断なので、どちらも不都合があったら再修正しておいてください。


では寝ます。4時間睡眠だけど。
こんばんは、こまつです。
もろもろの事情でほとんど芝居にかかわれず、今回はあやうく完全引きこもりになるところでしたが、何とか当日スタッフはできることになりました。

スタッフとしては三流どころか四流くらいのオーラをまとっておりますが、宣伝だけでも頑張ります。ノシ

とはいえ差しあたってはやることがほとんどありません。
しかも元から暇な部類に入る学類です。
というわけで、浮いた時間を活用するべくこんなのを作ってみました。
ご本人に許可を頂いたので、書いてしまおうと思います。

こんにちは、バイト人間です。つまるところの青木です。

先週の金曜日、上司から連絡が来まして、急遽バイトに行くことになりました(I奥くんごめんね)。
風邪が悪化したから代わってくれとのことで。私がうつした風邪ですし(ちょ)、断るわけにはいきませんでした。

というわけで働いていたのですが…。

夜7時半頃でしたかね。ふっと顔を出すと忙しそうだったので、手伝おうと思って出て行きました。
で、並んでいるお客様に目を向けると…。

何だか見覚えのあるリュックが。

一瞬亡霊かと思いました。はっと顔を見ると、予想通りのあの方でした。

K林先輩でした。

その後忙しさも落ち着いたおりにご挨拶したら、「何時まで居座っていいー?」とのお言葉で。

えっと。9時閉店ですけども。
…それは何ですか、9時以降もいて良いかというお言葉ですか。
何か待ってらっしゃるんですか、それとも誰か待ってらっしゃるんですか。
例えば9時以降にどなたかと待ち合わせしてらっしゃるとか。
例えば9時まで用事があるどなたかと待ち合わせしてらっしゃるとかですか?
例えば…。

…まあ、その日は私がお店を閉める日だったので、好きなだけいて頂きました。

結局10時近くに待ち人が来られ、お2人で連れ立って帰って行かれました。

…人が体調悪いのをおして働いてるっていうのに、楽しそうだなあ…。

何はともあれ、K林先輩、今度はゆっくり遊びに来て下さいね。


あ、そう言えば土曜日のお昼にはM田ちゃんも来てましたね。忙しかったのでさらりとスルーしましたが。
S谷ちゃんは、外から覗いて私がいないと引き返すんだそうです。店の中からその光景を見てみたいものですね。かわいい。
皆さんもぜひ遊びにいらして下さい。あ、お席だけのご利用はご遠慮いただきますが。
店の中で店長に暴言吐いてたり泣いてたり、なんてことは滅多にありませんのでー(笑)


お金もらうって、大変なことだと思います。ほんとに。

あ、そろそろ練習にもちゃんと行きますのでよろしくお願いします。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]