忍者ブログ
~劇団竹蜻蛉の面々が綴る、一言だったり公演紹介だったりする雑記帳~
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 37 ] [ 38 ] [ 39 ] [ 40 ] [ 41 ] [ 42 ] [ 43 ] [ 44 ] [ 45 ] [ 46 ] [ 47 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏休みって。


お昼休みにこんにちは、社会人一年目のひぃです。
客商売は人様が休みの時が稼ぎ時。
という訳で、本気でお盆ってなに状態な書店員です。
お盆は「みんな実家に帰っちゃう!売り上げが!」…って時ですよね?


雑記とか某みくしとかの学生さんの夏休み関連の記事がうらやましいことこの上ない今日この頃。
遊べるのは今の内だけだよー社会人になったら休みなんて寝てるだけだよー
とことん遊ぶがよい、若人よ。

…まぁ、働けるかどうかは別問題だけどね☆



という訳で、不況不況言われてますけど、みんな本は新品で買ってね☆暑くても引きこもらないで本屋行ってね☆って書き込みでした。





嘘です。
PR
暑い…。

どうも、青木です。実家は楽園でした。

先日は意味の分からないようなメーリスを回してしまって失礼しました。
まあ、返信はどなたからも来ませんでしたが、そんなことだろうと思っていたので。
(読んでいない方のために補足すると、友人の映画撮影の助っ人を頼まれました)

私は1日手伝って来ましたが、改めて、映画と芝居っていうのは全然違うものなんだと思いました。分かってはいましたが。
私には芝居の方が合ってるかな、っていう気がしました。何となく。

カメラの視点を変えるとか、そこに人工的に光を当てるとか、後で声だけ編集するとか。
そういう、映画やドラマの現場では当たり前に行われていることが新鮮で、かつ、私は芝居の方が良いって思いました。

お客さんは(基本的に)前から。後ろから見られる舞台はあるかも知れないけれど、少なくとも、役者の顔をアップで観られるなんてことはなくて、動きも声も一発もの。

どちらにもそれぞれの良さはあると思います。自分で観るならドラマも映画も好きです。

でも、演じるなら、舞台の上が良い。

何が好きなのかな…。やっぱり、細かくカットを入れられるよりも、1本の芝居として演じる方が、役が分かる気がするからなのかしら。
特殊効果とか使えなくて、全部、自分の力で出来るからなのかしら。
理由は色々ありそうです。


さて。半分ほど終わった私の夏休みですが。
帰省した後は酷いものでした。

長野に1日だけいて、すぐに母の実家の兵庫県へ行って、大量に服を買ってもらいました(爆)
そしてさんざん大食いして来ました。お好み焼きとかを。

帰って来てから山へ登るまでの1週間は、ひたすらにゲーム。ひたすらにドラクエ。
父がDSのふっるい型を手に入れたので、それでドラクエ4をやってました。どこまでも古い(笑)

山に登って、自分の身体がとうに折り返し地点を過ぎたことに愕然としました。
初めて湿布を貼って寝ました(爆)

そして、山を下りた次の日には高速バスに飛び乗って、東京都内の友達の家と映画撮影現場を経由して、つくばに帰って来ました。
けっこうへろへろです(笑)

これからの夏休みはとりあえずバイト探しから…。



とか書いてたら、K川先輩からお誘いがありました。O場ちゃんと一緒にイーアスにいらっしゃるそうなので、急いで出かける用意をします!

ぐだぐだになってしまいましたが、これにてどろん。
 財前です。
えー、いったいたけとんの中で何人がこのセリフに反応してくれるのでしょうか。
っていうか劇団系全体で見てもジョジョ率低すぎでしょ…。
ジョジョ読んでないとか人生の8割損してますよ。
絶対。

と、いうわけで今回はこの某大人気少年漫画のお話に絡めてスタチューの話題です。

このマンガ、まぁ語るに尽くせないほどの面白い展開や名台詞等たくさんあるのですが、
今回注目するのはその演出。
メインのキャラがみんなすごーくかっこいいポージングをするんです。
これこのマンガのかなり大きな特徴。

敵に対して決め台詞を言う時はもちろん、ただ単に驚くだけでもはいポーズ。
Google先生に聞くとすごくいっぱい画像が出てきます。

で、このマンガのファン達、所謂ジョジョラーのみなさんは
「俺もカッコイイポーズしたい!」と思って鏡の前で熱心に練習するわけですね。

芸能人だとオリラジのあっちゃんが神がかったジョジョラーとして大変有名です。
http://www.youtube.com/watch?v=0m2Ky0Q7LrE
あっちゃんかっけぇええええええええええええええええええ!

別に演劇とか関係なくてもこんなにカッコイイひとたちが身の回りにあふれているんですねぇ。
いいなーこれスタチューの練習に取り入れようぜ。すごく喜ぶと思う。俺が。

キレが良いのはすばらしいこと。でも、それだけでは足りないんじゃないかなぁ、と、最近思います。
自分が満足するかではなく、見る人がどれだけ喜んでくれるか、なんじゃないでしょうかね。
そういう意味ではこういったものを参考にして自分の糧にするのもまたひとつの道ではないでしょうか。

…きれいにまとまったかな?まとまったよね?さすがに今回はアホなこと書いた気がしてならない(爆
動きと言えばラーメンズの「風と桶~」なんかもやばいよねっ
 と、いうわけで財前でした。遊んでばっかいないで勉強しますっ(逃

追記:怪情報が飛び交っているようですが、この前ワタシが紹介した例の劇は8/23に水戸芸術館で公演です。
あれは単にワタシが元ネタが好きだからという動機で観に行くものなのでいろいろどうなのかは保証しかねますが、もし興味ある人がいたら一緒にいきましょう。

財布を落としました。ながたです。
現在地は実家です。

…実家、いいですね。
住民票取得→免許証再発行→ゆうちょのカード再発行、
この流れが半日でできました。
市役所も、運転試験場も、郵便局も、
自転車10分圏内にあるって素晴らしいです。
まだ落としたのが夏休みで、救われました。
住民票をつくばに移していない、悪い子ですから。

そんなこんなでつくばにいる間はへこみつつ、
うちで2回ほど人を招いて飲んだりしたのですが。
実家帰っても、読書、ゲーム、の日々が続きました。
あ、ドラクエ、ストーリークリアしました!!
…そんな日々です。
財布落とした以外はいたって平和。

昨日は横浜の開国博へ行ってきました。
まあまあ良かったです。気候もちょうど良かった。
ちょっと値段高いかな、という気はしましたが。
高いといえば、人生2度目、コスモクロックに乗りました。
世界最大級の観覧車。090731_193128.JPG










でもわたしは高いところ苦手なのです。
頭ではわかっていても、体がわかってくれません。
楽しいのに顔面蒼白というさっぱりわけのわからん状態でした。
ちなみに日本1位は福岡のSkyDreamFukuokaらしいです。

そんな夏休み。
なんだかんだいって、少しは遊んでます。
バイトも長期休暇貰いましたし。

で、明日からがメイン。
8泊9日で、一人旅してきます。
海外?まさか。私は日本が好きです(笑)
日光→那須→松島→平泉→最上川→倶利伽羅→金沢→大垣、
と簡単にいえばこんな旅程。間にいろいろあるけど。
高校の時からしたかったんです。
でもお金がなくて。
だからバイトしてた、というのも半分くらいあります。
宿も全部とりました。
体調もほぼ万全です。腰が心配だけど。
青春18きっぷですからね。ほぼ鈍行です。
たまに時間の都合上ワープしますけどね。

そんな、脈絡のない記事。
雑記が続いてるけどいいでしょう。
あまり書かない人も、どんな夏休みを過ごしてるのか、
たまには記事を書いてみてよ(笑)

今回は、既に交通費と宿泊費ケチってる分、
お金に糸目はつけないで行きます。
明日6時起きなんですが、もうすぐ2時。
提出すべき課題を、スケジュール帳見て思い出したのでやってました(苦笑)

準備はおっけー。
怪我しないように、いってきますー。




あ、うちの母親が、ブログ見つけておもしろかったって言ってました(笑)
こんにちはー!
みなさん、お元気ですか?筑波に帰ってきました!
こかわいくこでーす。

昨日実家から帰ってきて、今日は髪を切りに行ってきました!
タイトルはそんな感じ。
だからすっぱりさっぱり。

・・・まぁ、そんな言うほど短くはないんですけど?
髪を切るというのはさっぱりしますね。若干うきうきだったりします。


今回は、私のまわりにごたごたしていた4年生的なしがらみ・・・(ま、要するに就職関係なんですが)
がすっぱりさっぱり。

とりあえず、もうこれから私を縛るものは何もない!!!はずです。


というわけなので、今朝からばりばり掃除しております。

どれくらいって、
そりゃー、コロコロ1本ぶんくらいと、掃除機1時間くらいですよ!

多いんだか少ないんだかですけど(笑)


8月入って、もう自分の使える時間が多くなるはずなので、
これからほんとばりばり掃除します!!

まず教科書とか、机周りを片づけて、本とかそーゆーの整理します。


そして、ついに。
もうタンスからはみ出さんばかりにあふれかえっている洋服たち。
捨てます!!!!!!

いい加減小学校の頃の服とか、捨てます!!!
スクール水着とかとってあっても、・・・ねぇ。

なので、もし衣装とかで使いたいあてがあるとか、あったらお早めに(爆)

・・・というかねー。
どの服をすてて、どの服を残すべきかとか、わかんないんですよねー・・・。

もし、お時間ある方、アドバイスくださいな。


さてさて。
今日はこれからカピオでお手伝いですよ。楽しみです!

そのうちまたメーリス流しますが、8月にもお芝居のお誘いがあったりします(^^)
スペリング・ビーとか、RYO君の気になるやつとか、行く人いるのかな?
いたら便乗したかったりするんですけど。。。

と、いうわけで私はこれからつくばにいますので、
時間あったら遊んでくださいね。

ではでは、本当に心から雑記で失礼いたしました。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]