~劇団竹蜻蛉の面々が綴る、一言だったり公演紹介だったりする雑記帳~
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こんばんは。ながたです。
卒公では小道具を担当しています。
なかなか集まらずご迷惑おかけしています。
そんな中、ようやく時間ができたので外で泥遊びをしてきました。
そう、例のアレです。
たくさん植えてきました。
練習に少し顔出したあと、役者じゃない人を捕まえて作成開始。
…いや、いい成人男子が一人公園で土掘ってたら、怪しいじゃないですか。
それになんか、淋しいじゃないですかっ。
誘う口実は『暖かいから公園で酒でも飲まないか』。
もちろんなんじゃそりゃ、ということで真実は簡単にばれて。
でもほんとにコンビニでお酒買っていきました(笑)
まあ最初はひたすら土を掘っては容器へ。
土も硬いので、そしてスコップもないので、太い木の棒で地面を削る。
まあチンパンジーとかのほうが上手いかもしれません(苦笑)
ちなみにスコップとシャベルはどう違うんでしょう。
…調べろって話しですね。
なるほど。
スコップはオランダ語なんですね。
話しを元に戻しましょう。
埋まってきたら、次に植える作業。
一度掘った土の柔らかいこと。
全然植えられません。
手でペタペタぺたぺたひたすらに固めてました。
横でチューハイ片手に見張る人1名(笑)
私もビール買ったけどもうそれ所じゃありません。
固まったら穴を掘って植えて、新たに土追加して固めて。
こうして完成したブツは明日のスタミに持って行ってもらいます。
取り扱い注意ですが、予報は雨なんですよね。
ごめんね、頑張って!チャリはきついよきっと!(爆)
で、久々に手が泥だらけで帰宅。
野球やってた頃みたいに手を洗うと泥水が流れ出ます。
昔のことを思い出したり、でもやっぱり思い出さなかったり。
まあ昔と違うのはビール買っても大丈夫なことでしょうか(笑)
ということでお風呂入って風呂上がりに買ったビールを一杯といきますか。
まずは暖かいお風呂だいっ!
それではー。ながたでした。
…あ、ネタバレとかの域には達してない、ですよね?(苦笑)
卒公では小道具を担当しています。
なかなか集まらずご迷惑おかけしています。
そんな中、ようやく時間ができたので外で泥遊びをしてきました。
そう、例のアレです。
たくさん植えてきました。
練習に少し顔出したあと、役者じゃない人を捕まえて作成開始。
…いや、いい成人男子が一人公園で土掘ってたら、怪しいじゃないですか。
それになんか、淋しいじゃないですかっ。
誘う口実は『暖かいから公園で酒でも飲まないか』。
もちろんなんじゃそりゃ、ということで真実は簡単にばれて。
でもほんとにコンビニでお酒買っていきました(笑)
まあ最初はひたすら土を掘っては容器へ。
土も硬いので、そしてスコップもないので、太い木の棒で地面を削る。
まあチンパンジーとかのほうが上手いかもしれません(苦笑)
ちなみにスコップとシャベルはどう違うんでしょう。
…調べろって話しですね。
なるほど。
スコップはオランダ語なんですね。
話しを元に戻しましょう。
埋まってきたら、次に植える作業。
一度掘った土の柔らかいこと。
全然植えられません。
手でペタペタぺたぺたひたすらに固めてました。
横でチューハイ片手に見張る人1名(笑)
私もビール買ったけどもうそれ所じゃありません。
固まったら穴を掘って植えて、新たに土追加して固めて。
こうして完成したブツは明日のスタミに持って行ってもらいます。
取り扱い注意ですが、予報は雨なんですよね。
ごめんね、頑張って!チャリはきついよきっと!(爆)
で、久々に手が泥だらけで帰宅。
野球やってた頃みたいに手を洗うと泥水が流れ出ます。
昔のことを思い出したり、でもやっぱり思い出さなかったり。
まあ昔と違うのはビール買っても大丈夫なことでしょうか(笑)
ということでお風呂入って風呂上がりに買ったビールを一杯といきますか。
まずは暖かいお風呂だいっ!
それではー。ながたでした。
…あ、ネタバレとかの域には達してない、ですよね?(苦笑)
PR
なのに今日は公演17日前…?(0w0)<ウソダドンドコドーン!!!
台本を改めて読み直したら実は結構重要な役回りだったことに今さっき気づいた財前です。
今回は役者です。練習期間も睡眠時間も短くて泣きそうです。がんばる。
なんだかくしゃみが連続して出る今日この頃。
これが私の体内のウィルスの数を表すのかそれともそれだけ色んな人に嫌われてるのかは
いまいち判別がつきませんが、まー密室にあの人数ですしねぇ。体調不良も何人かいましたし。
と、原因に気づいたのはこの有様になってから。ゆっくりした結果が(以下略
えーみなさん、風邪の予防はしっかりしましょうね。
もーマジでシャレにならんっす風邪風邪風邪。
明日からマスク常備で練習しようかなぁ。
注意喚起したかっただけです。
マジで気を付けてくださいね。
ただでさえ少ない練習日数を他の人まきぞえに減らしたりするのは絶対ダメですよ。
また明日から練習がんばりましょう。
ここまで書いといて難ですがどっちかというと花粉症な財前がお送りしました( >д<)、;’.・ クシッ
台本を改めて読み直したら実は結構重要な役回りだったことに今さっき気づいた財前です。
今回は役者です。練習期間も睡眠時間も短くて泣きそうです。がんばる。
なんだかくしゃみが連続して出る今日この頃。
これが私の体内のウィルスの数を表すのかそれともそれだけ色んな人に嫌われてるのかは
いまいち判別がつきませんが、まー密室にあの人数ですしねぇ。体調不良も何人かいましたし。
と、原因に気づいたのはこの有様になってから。ゆっくりした結果が(以下略
えーみなさん、風邪の予防はしっかりしましょうね。
もーマジでシャレにならんっす風邪風邪風邪。
明日からマスク常備で練習しようかなぁ。
注意喚起したかっただけです。
マジで気を付けてくださいね。
ただでさえ少ない練習日数を他の人まきぞえに減らしたりするのは絶対ダメですよ。
また明日から練習がんばりましょう。
ここまで書いといて難ですがどっちかというと花粉症な財前がお送りしました( >д<)、;’.・ クシッ
こんばんは。
風邪をひいて喉をからしてから、まだ声が戻らない青木です。
私って喉が弱いんでしょうか。
今日はそんな声が出ない状態のまま、企業説明会に行ってきました。
六本木まで。
そしたら小道具のN田君に、小道具を探して来てくれと言われてしまい。
行って来ました、○んだらけ。
携帯で地図見ながら秋葉原を歩いて、辿り着いたそこは、ぶっちゃけ入りづらかったです。
少年漫画のフロアなんか、女性が1人もいませんでした。
私浮いてる?(滝汗)
ようやく見つけて、N田君からのGOメールを今か今かと待ちわびて、出ない声で一生懸命領収書もらって、そそくさと出て来ました。
何しろリクルートスーツだし。浮きまくってたと思います。
で、まだN田君に渡す機会がないので、一通り読みました(笑)
いやあ懐かしいですねー。
ネタばれを防ぐために作品名とかは避けますが。
久し振りに古い漫画読みたくなりました。
さて、今日は練習組は、北から南へ大移動して頑張っているみたいですね。
それにしても、役者やってなくて良かったです。読み合わせの段階で声が出ないとか笑えません。スタッフで良かった。
そして、大移動でお疲れの練習組には大変申し訳ないのですが、夜から新歓やら照明やらの打ち合わせを入れさせてもらいました。
まだ声出ませんが…。頑張ってコミュニケーションします。
卒業公演、ほんとすぐですね。
頑張りましょう!
えー公演前日です。
体は首から下だけ万全といわざるを得ない。頭だけ杏仁豆腐のよう。
制作です。財前です。なんだか義務感に駆られて記事を書きます。
だめだ早く寝よう。
*
今日は仕込みでした。
舞監も大道具も授業で大変忙しいということでお昼から6限終了までの
「学生生活課からの機材借り~講義棟下への運搬指示~教室前のプール」までの
指示を任されました。
とりあえずこんなに長い間指揮系統を握るのはたけとんでは初だったので
キョドりながらの作業だったのですが、うーん上手くいかない。
とりあえず時間的な面では問題なく作業が進みました。
問題はまさにそこで、ただ作業が問題なかっただけというか、まぁ作業しただけで徒労感いっぱいだよねというか、もっと効率的に指示振れたんじゃこらああああああああってことです。
関係者はほとんど2年生以下なのに今日のこの謎の上級生率といったら、やー緊張した緊張した。
雑事を見つけるたびに
「これ先輩に振っていいんだろうか…」
とか変に心配になりそのへんにいる同級生に投げてましたごめんなさい。
そして下級生には遠慮なく雑事を頼んでましたごめんなさいごめんなさい。
最後には吹っ切れて「先輩そのへんのお店でダンボールもらってきていただけますか」とか頼んでましたごめんなさいごめんなさいごめんなさい。でも後悔はしていない。
考えてみればもうすぐ3年で。
こういう場において先輩も後輩も関係なくて、あるのは適材適所役割分担という本質だけで。
あーぁまーた今回は特に気づくのに時間かかったなぁ。
毎度毎度こんな理由のわからない「逡巡」に襲われるたび、自分はまだまだと思い知ります。
ちょっと考えればわかるのに、考えることすら放棄してしまって。
【とりあえず今日の反省点】
・仕込み前日2.5時間睡眠はNG
・先輩にも後輩にも雑事を振れ
・ま、指揮は笑顔で余裕を持ってきびきびと笑顔で。
こんなかんじか。
よし、だいたいまとまった。いまからなら昨日の3倍は寝れる。
あと17時間後には本番です。
なるようになるかな、という考えは今回はあまりないです。
やっとやっとやっと、基礎基本根本から演劇に向き合えたんです。
練習の成果、出しますよ。
よーしがんばろー。
*
この顔文字を使うとTwitterの被フォロー数が減った気がするがなんでだろうなぁ(*´益`*)
体は首から下だけ万全といわざるを得ない。頭だけ杏仁豆腐のよう。
制作です。財前です。なんだか義務感に駆られて記事を書きます。
だめだ早く寝よう。
*
今日は仕込みでした。
舞監も大道具も授業で大変忙しいということでお昼から6限終了までの
「学生生活課からの機材借り~講義棟下への運搬指示~教室前のプール」までの
指示を任されました。
とりあえずこんなに長い間指揮系統を握るのはたけとんでは初だったので
キョドりながらの作業だったのですが、うーん上手くいかない。
とりあえず時間的な面では問題なく作業が進みました。
問題はまさにそこで、ただ作業が問題なかっただけというか、まぁ作業しただけで徒労感いっぱいだよねというか、もっと効率的に指示振れたんじゃこらああああああああってことです。
関係者はほとんど2年生以下なのに今日のこの謎の上級生率といったら、やー緊張した緊張した。
雑事を見つけるたびに
「これ先輩に振っていいんだろうか…」
とか変に心配になりそのへんにいる同級生に投げてましたごめんなさい。
そして下級生には遠慮なく雑事を頼んでましたごめんなさいごめんなさい。
最後には吹っ切れて「先輩そのへんのお店でダンボールもらってきていただけますか」とか頼んでましたごめんなさいごめんなさいごめんなさい。でも後悔はしていない。
考えてみればもうすぐ3年で。
こういう場において先輩も後輩も関係なくて、あるのは適材適所役割分担という本質だけで。
あーぁまーた今回は特に気づくのに時間かかったなぁ。
毎度毎度こんな理由のわからない「逡巡」に襲われるたび、自分はまだまだと思い知ります。
ちょっと考えればわかるのに、考えることすら放棄してしまって。
【とりあえず今日の反省点】
・仕込み前日2.5時間睡眠はNG
・先輩にも後輩にも雑事を振れ
・ま、指揮は笑顔で余裕を持ってきびきびと笑顔で。
こんなかんじか。
よし、だいたいまとまった。いまからなら昨日の3倍は寝れる。
あと17時間後には本番です。
なるようになるかな、という考えは今回はあまりないです。
やっとやっとやっと、基礎基本根本から演劇に向き合えたんです。
練習の成果、出しますよ。
よーしがんばろー。
*
この顔文字を使うとTwitterの被フォロー数が減った気がするがなんでだろうなぁ(*´益`*)
こんにちは。ながたです。
昨日は同じメーリス2通回しちゃったみたいで。すみませんでした。
シシルイルイ組、公演お疲れ様でした。
私はたけとん入って初めてフリーで。
細々した仕事をあまりしたことなかったので新鮮でした。
話しは移って昨日。
機材返し後に某びっくりパフェがある洋食屋に行く、
という誘いを受けて、シシルイルイ組2年生+3年生で、
食べに行ってきました。
残念ながら所用でシシルイルイ組3年生は来れなかったみたいですが。
実は初めてなんです。
スナフキンの時、一度行こうとしたのですが混んでて入れなかったので。
ちょっとおしゃれな洋食屋でした。
Aきさんが照明を撮ってました。
座るとまず店員さんがオススメメニューを持ってきました。
看板ごと。
びっくりでした…隣にでっかい手書きの看板が。
そして結構高い(笑)ので、みんな通常メニューを頼んでましたよ。
ハンバーグやらパスタやら、カレーやらグラタンやら。
私は迷ってオムライス。
Nいが全然決まらないので、店員さん呼んで強制的に決めさせました。
おいしかったですよー。
エビフライのってました。
あまり喋らない男2人は真っ先に食べ終わり。
みんなはイタリアンな話をしてました(違)
そしてメインのパフェ。
生チョコパフェもあったのでそれにしました。
フルーツソースでなくチョコソース。
生チョコやチョコムースのトッピング。
最初は甘かったです。…あくまで私は。
でもすぐ大丈夫になってきました。
バニラアイスうまいです。
フルーツもうまいです。
りんごだけ合わない気はしましたが。
だんだんみんな立って食べだすんですよ。
容器が深いからですけど。
さながら戦場のようです。
フレークだけになっても手は緩みません。
結局6人で10分しないで食べ切りました。
猛者たちは、続けてならもう一個いけるらしいです。
パフェだけなら2人でいけるらしいです。
えっ、という顔したら異端児扱いでした。
でもあのパフェなら私も胸やけしません。
今度は普通のも食べてみたいのです。
最後に食後のコーヒーを頼む人は頼んで、DSするひとはして(笑)
暗い寒い平塚線を帰って行きました。
チョコフォンデュもやってたので、
期間内にまた来たいと言っていた甘い物好きの方々。
恐れ入りました。
久々にいろんな人とごはんたべて楽しかったです。
最近全然コミュニケーションとってないですからね。
そんな夜のひとこまでした。
個人的には久々にボーリングなんか行きたいなぁ、と思いつつ。
でも公演は目白押しなのです。
…目白押しの語源てなんだろ。まあいいや。
全部終わったらつかの間の春旅行、そして新歓。
3ヶ月に4公演あるはあどすけじうる。
…ふぁいとっ!
あ、私はケータイから写真アップできないんで、
誰かいい写真あるひとお願いします(笑)
ながたでしたー。
昨日は同じメーリス2通回しちゃったみたいで。すみませんでした。
シシルイルイ組、公演お疲れ様でした。
私はたけとん入って初めてフリーで。
細々した仕事をあまりしたことなかったので新鮮でした。
話しは移って昨日。
機材返し後に某びっくりパフェがある洋食屋に行く、
という誘いを受けて、シシルイルイ組2年生+3年生で、
食べに行ってきました。
残念ながら所用でシシルイルイ組3年生は来れなかったみたいですが。
実は初めてなんです。
スナフキンの時、一度行こうとしたのですが混んでて入れなかったので。
ちょっとおしゃれな洋食屋でした。
Aきさんが照明を撮ってました。
座るとまず店員さんがオススメメニューを持ってきました。
看板ごと。
びっくりでした…隣にでっかい手書きの看板が。
そして結構高い(笑)ので、みんな通常メニューを頼んでましたよ。
ハンバーグやらパスタやら、カレーやらグラタンやら。
私は迷ってオムライス。
Nいが全然決まらないので、店員さん呼んで強制的に決めさせました。
おいしかったですよー。
エビフライのってました。
あまり喋らない男2人は真っ先に食べ終わり。
みんなはイタリアンな話をしてました(違)
そしてメインのパフェ。
生チョコパフェもあったのでそれにしました。
フルーツソースでなくチョコソース。
生チョコやチョコムースのトッピング。
最初は甘かったです。…あくまで私は。
でもすぐ大丈夫になってきました。
バニラアイスうまいです。
フルーツもうまいです。
りんごだけ合わない気はしましたが。
だんだんみんな立って食べだすんですよ。
容器が深いからですけど。
さながら戦場のようです。
フレークだけになっても手は緩みません。
結局6人で10分しないで食べ切りました。
猛者たちは、続けてならもう一個いけるらしいです。
パフェだけなら2人でいけるらしいです。
えっ、という顔したら異端児扱いでした。
でもあのパフェなら私も胸やけしません。
今度は普通のも食べてみたいのです。
最後に食後のコーヒーを頼む人は頼んで、DSするひとはして(笑)
暗い寒い平塚線を帰って行きました。
チョコフォンデュもやってたので、
期間内にまた来たいと言っていた甘い物好きの方々。
恐れ入りました。
久々にいろんな人とごはんたべて楽しかったです。
最近全然コミュニケーションとってないですからね。
そんな夜のひとこまでした。
個人的には久々にボーリングなんか行きたいなぁ、と思いつつ。
でも公演は目白押しなのです。
…目白押しの語源てなんだろ。まあいいや。
全部終わったらつかの間の春旅行、そして新歓。
3ヶ月に4公演あるはあどすけじうる。
…ふぁいとっ!
あ、私はケータイから写真アップできないんで、
誰かいい写真あるひとお願いします(笑)
ながたでしたー。
カテゴリー
最新記事
(07/16)
(06/12)
(06/02)
(05/21)
(05/19)
ブログ内検索